タジキスタン国保健施設に係る無償資金協力

タジキスタン共和国の続きとなります。中央アジアに位置するタジキスタンで2週間ほど無償資金協力の業務を行ってまいりました。タジキスタンは、北にキルギス、東に中国、南にアフガニスタン、西にウズベキスタンと国境を接する旧ソビエト連邦からの独立国です。言語表記はキリル文字を使用していますが、公用語であるタジク語はペルシャ語を由来とする言語であると言われており、宗教も国民の多くがイスラム教徒です。食文化においては、ロシアとペルシャ料理の融合が見ら大変興味深いものがあります。

 

タジキスタンの食事

タジキスタンの食事

写真は食事の一面ですが、お茶はチャイと呼ばれますがスープにボルシチがあったり様々です。アフガニスタンと国境を接していることもあり、国交がありますので食事で頂いたコーラはアフガニスタン産のものでした。

 

 

ソモニ像

ソモニ像

市内にある大きなモニュメントはイスマイル・ソモニです。10世紀にサーマーン朝の全盛期を支えたタジキスタンの国父と呼ばれる人物で、通貨単位であるソモニもこのイスマイル・ソモニに因んでいます。独立前はこの場所に大きなスターリンの銅像が存在し、独立・ソ連邦の崩壊とともに、ソモニ像に置き換えられたようです。

 

 

 

 

前回は暑い夏の時期の訪問で気温が40℃を越えていましたが、今回は3月末の訪問でした。帰国前日の夕方より雪がちらつき始め、帰国便がこの影響にて欠航になるなど季節外れの積雪にしばし足止めをされましたが、雪化粧をした木が桃色に咲いた梅であることに気付かせてくれ、一時の休息が冷たい空気の中、心をほっとさせてくれる一幕でした。寒い雪の中に咲く、梅やサクラのように人の心を繋げるような援助のできるプロジェクトになることを心から祈っております。

3月の積雪

3月の積雪